11/29/2009

自転車注文

本日、悩みに悩んで自転車注文してきました。購入先は、近所のサイクルショップ。このお店には、いつも修理とか、メンテナンスをお願いしていたのですが、今の自転車の楽しみを発見できたのは、このお店でメンテしてもらった後なので(買ってすぐは、2年ほど放置していたので)次回自転車買うのは、このお店と決めておりました。将来もいろいろなこともあるから、地元がいいかなという思いもあって・・・
まだ、お金払ってませんが、今日の時点で依頼した内容は以下の通り
<自転車フレーム> Surly Chross-Check
<ブレーキ>シマノ BL-M590/BR-M590
<リム> マビック A319
<ハブ> シマノ HB-M590/FH-M590
<クランク> シマノ FC-M590(T48/T36/T26)
<シフター> シマノ SL-M590
<ディレーラ> シマノ FD-M590/RD-M591
<リアコグ> シマノ CS-HG61(11-32T)
<ペダル> シマノ PDM-324

--完成車で購入を予定していましたが、フラットバーで、パーツはシマノのDeore系という見積もりをしてもらったところ,予算オーバ それなら、フレームだけ別に購入し、リムは別に組んでもらって、という試算をしてもらったら、ほぼ完成車と同じ値段になり、昔から熱望していた、シマノのMTB部品を使って、軽く乗れる自転車が完成しました。しかし、在庫がないそうなので納期はいつになるか・・
現在、乗っているGiantの自転車は、塗装しなおして、安いパーツ組み替えてチョイ乗り専用にしようと考えていますが、どこまで予算がつけられるかが大きな課題です。

0 件のコメント: