現在乗っている、Giant Rock4000は2001年に購入 すでに8年経過し、塗装がはげたり,ギアが動かなかったりしており、3年ほど前から新しい自転車がほしいと思っておりました。
今年、DoppelGanger202を購入したが、自分の望みとあまりにも異なっていたので、ネットで希望された方にゆずってしまい、その後、ずっと新しい自転車を探していたのですが、今一歩好みに合わなかったりで(よいと思うと 希望のコンポーネントでなかったり、値段が高かったり、色がおかしかったり 等)断念しておりました。
今年の9月ごろから、2010年度の新車が発表されだして、2010年度版GiantのXTC3が自分が理想としていたスペックであることを発見購入を決意していました。(MTBタイプで、フラットバーハンドル、コンポはシマノ製) 常々、次の自転車を購入する際は、近所のショップで購入しようと思っていたので近所のショップを見に行った際に見つけたのがSurlyの自転車 CrossCheck 今の流行に左右されず、アルミでもカーボンでもない ずっと変わらないスタイルが魅力です。自転車ショップの方に聞いたところ、ショップのスタッフの方がまったく同じ仕様の自転車に乗っているということで、見せていただきましたが、まさしく自分がほしい仕様どおり。ショップのかたからも"お勧めの自転車です。"と勧められました。今 自分が望んでいる自転車のスタイルは、のんびり楽にのれて、かつ体力的にもチャレンジがあって、長距離をゆったり走れる自転車です。このCrossCheckのコンセプトにもあっています。ただ、値段がちょっと高い。私が希望する仕様にすると、さらにUpとなり今悩んでおります。家族には、いつものごとく、半値八掛け2割引の値段を言っていますが、それでも高すぎといわれており、ちょっと悩んでいます。
ショップには在庫があるそうなので、1週間で完成できるそう。明日にでももう一度ショップ行こうと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿