前回の出張でi-phoneまたはi-podでVideoを観ている人を多く見かけた。これはいいアイデアと思い早速、いろいろと試してみた。i-phone/i-podは MPEG-4での再生が必須のため、DVD(こちらはMPEG-2)をコンバートする必要がある。無料ツールなどもあったが、いったんPCに取り込まなければいけないなど、時間がかかってしまう。一番良かったのは Catalyst3 直接 DVDからコンバートできるし、字幕もでるし。Free版は遅いので、有料版を購入(約1000円) 早速 スタートレックDVDコレクションNo.76を変換 1話 45分程度で 約230MB。現在のi-phoneは8GB版で 音楽5GB その他でほぼいっぱい。Videoは大量には保存できないな・・見たらすぐ消す という運用になるだろうな・・あーあ やはり16GBバージョン買えばよかった・・残念。 しかし、このCatalyst3はコストパフォーマンスが高いと思う。
